道の駅「赤城の恵」は 群馬県前橋市にある道の駅で、温泉施設である「あいのやまの湯」が併設された道の駅です。
温泉施設が併設されていますので、車中泊でもお風呂に入りたい方にはおすすめの道の駅です。
道の駅概要
駐車場は普通車390台と比較的大きな道の駅です。
県道34号線沿いの道の駅ですが、県道から少し離れたところに駐車場があるので、車の走行音が気になって眠れないということはなさそうです。
所在地 | 群馬県前橋市荻窪町437-11 |
標高 | 190 |
電話 | 027-288-0378 |
駐車場 | 大型:12台 普通車:390(身障者用20)台 |
施設 |
|
営業時間 |
|
休館日 |
|
リンク | |
近隣施設 |
|
所在地
熊谷から前橋方面につながる上武道路(国道17号線)から少し外れたところにある道の駅です。近くには同じく温泉施設が併設された道の駅「よしおか温泉」もありますので、群馬の都心部(高崎、前橋)近郊で車中泊される際には、どちらかを選ぶと便利です。
あいのやまの湯
泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
泉温
48.3℃
入浴料
大人(中学生以上)510円、小人300円、シルバー割引(満65歳以上)300円
湯舟
内風呂、露天風呂、フィンランド式サウナ、水風呂
備品
ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー
その他
源泉かけ流し温泉の付いた個室(2時間3,080円)もあります。個室でゆっくり休みたい人にはいいですね。
また館内には20mプールも設置されていて、利用料は入浴料に含まれています。その他子供用プールや歩行浴、ジャグジーなども楽しめます。水着とスイミングキャップが必要になりますが、ジャグジーは気持ちよさそうですね。
さらに館内に接骨院やエステまでありますので、これらを利用すれば一日の疲れもとれそうですね。
その他施設
荻窪公園
道の駅に併設されている荻窪公園には約16,000株のアジサイが植栽されています。
アジサイの見頃となる6月中旬から7月中旬にかけてはホタルの姿も見られるそうです。
コンビニ
1.3kmのところにミニストップ 大胡横沢店があります。遅い時間に到着したときなど、買い物するときはこちらを利用すると便利でしょう。
コメント