道の駅「奥久慈だいご」は 茨城県久慈郡大子町にある道の駅で、温泉施設である「大子温泉」が併設された道の駅です。
所在地 | 茨城県久慈郡大子町大字池田2830-1 |
標高 | 113m |
電話 | 0295-72-6111 |
駐車場 | 大型:6台 普通車:75(身障者用2)台 |
施設 |
|
営業時間 |
|
休館日 | 毎月第1・第3水曜日(8月は無休)、1月1日 |
リンク | http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/station/iba_okukuji/index.html |
近隣施設 | セブンイレブン 大子池田松沼店(150m) |
道の駅「奥久慈だいご」は国道118号線沿いの道の駅です。北茨城観光には便利な道の駅となっています。
日本三名瀑の一つに数えられており、氷瀑で有名な「袋田の滝」まで6kmくらいの位置にあります。
国道沿いの道の駅ですので、車の通行量はそれなりにあると思います。車中泊する時は国道から離れた駐車スペースに車を停めるようにしましょう。
大子町は「奥久慈しゃも」と「湯葉」が特産です。道の駅でも、「しゃも」を使った「しゃもカツ重」や「しゃも天冷やしそば」、「刺身ゆば」、「ゆば塩ラーメン」などを食べることができます。
レストランの営業時間は18:00までなので、早めに到着して、ここで食事をとるのも楽しそうですね。
道の駅から150mくらいのところにセブンイレブン 大子池田松沼店があります。遅く到着したときでも買い物の心配はありません。
コメント