道の駅「ころ柿の里しか」は 石川県羽咋郡志賀町にある道の駅で、温泉施設「アクアパーク シ・オン」が併設された道の駅です。
温泉施設が併設されていますので、車中泊でもお風呂に入りたい方にはおすすめの道の駅です。
道の駅概要
道の駅「ころ柿の里しか」は駐車場が166台分と中規模の道の駅です。
航空写真では大きな駐車場があるように見えますが、大きな駐車場は隣のホームセンターの駐車場なので、注意してください。
RVパークも併設されており、一泊2,000円で電源の利用とゴミの処分もお願いできます。サブバッテリーの充電やごみ処理を兼ねて、RVパークを利用するのも良さそうですね。
所在地 | 石川県羽咋郡志賀町末吉新保向10 |
標高 | 5m |
電話 | 0767-32-4831 |
駐車場 | 大型:2台 普通車:166(身障者用4) |
施設 |
|
営業時間 |
|
休館日 | 無休、ただし旬彩館は毎週火曜日、12/31~1/3が休館 |
リンク | |
近隣施設 |
|
所在地
道の駅「ころ柿の里しか」は国道249号線沿いの道の駅です。
能登半島の真ん中あたりにありますので、能登観光の拠点に便利な道の駅です。
アクアパーク シ・オン
泉質
ナトリウム-塩化物泉(高張性中性高温泉)
入浴料
温泉のみ利用:大人(12歳以上)470円、子供(12歳未満)210円、3歳未満無料
温泉とプール利用:大人(12歳以上)720円、子供(12歳未満)360円、3歳未満無料
湯舟
大浴場、気泡圧注浴、代わり湯、サウナ、露天風呂、かめ湯(洋風風呂)、五右衛門風呂(和風風呂)
備品
ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー
その他
プール施設(流水プール、ジャグジー、25mプール等)
大広間、休憩室(リクライニングチェア)、マッサージ(有料)
入浴後、大広間で食事をとることもできます。お風呂にはいってサッパリした後、ここで日本海の新鮮な海の幸をいただくのも良さそうです。
その他施設
旬彩館
ころ柿がおいしそうです。
旬彩館は平日は17:30、土日祝も18:30には閉まるので、少し早めに到着するようにしたいですね。
コンビニ
道の駅「ころ柿の里しか」から600mのところにファミリーマート志賀高浜店があります。
近くにコンビニがあるので、遅く到着したときでも買い物には困りません。
コメント