そうだ、車中泊で旅に出よう

夫婦でいく車中泊旅行
  • 車中泊グッズ
  • DIY
  • 旅クルマ
  • 車中泊ポイント
  • 道の駅一覧
  • 旅の記録
  • 雑記

新着記事

DIY

N-VANの目隠し(シェード)を自作 パンチカーペットが意外と便利

春先に納車されたN-VANですが、車中泊旅行に出かけるためには、さまざまな準備が必要です。 そこで、まず目隠し(シェード)から準備することにしました。 目隠し(シェード)は、就寝時に街灯などの明かりを遮るために使...
2019.05.07
DIY
旅クルマ

N-VANのがっかりなところ 実際に乗り始めて分かったことも

平日は奥さんが通勤で使い、週末は夫婦で車中泊旅行に出かけるために、N-VANを購入しました。 早速、快適な車中泊を目指して、いろいろ妄想しています。 そんなN-VANですが、夫婦のライフスタイルに100%マッチし...
2019.03.13
旅クルマ
もっと見る

車中泊グッズ

車中泊で使うテレビを買い替えました
2018.10.142019.12.24
車の窓にかぶせるタイプの網戸は風を通さない
2018.08.232018.08.24
車中泊では電源があったほうがいい、電源についていろいろ考えてみた
2018.05.212020.02.06
車中泊で増える荷物、すっきり収納する方法
2018.05.07
もっと見る

DIY

N-VANの目隠し(シェード)を自作 パンチカーペットが意外と便利
2019.05.072019.06.09
車用の網戸はシンプルなものに行きついた
2018.10.042019.12.24
100均で売っている材料で車用の網戸を自作してみた
2018.09.092018.09.10
換気の方法を再考してみた 窓を開けずに換気する方法
2018.08.142020.02.06
もっと見る

旅クルマ

N-VANのがっかりなところ 実際に乗り始めて分かったことも
2019.03.132021.04.21
N-VANが納車! 待ちに待った日、これからの妄想が膨らみます
2019.03.11
N-VANを購入! 値引きは20万円を超えました
2019.03.06
N-VANで快適な車中泊は可能か 気になるところを実車で調べてみた
2018.11.042018.11.29
もっと見る

車中泊ポイント

【長野県】温泉付き車中泊ポイント 道の駅「信州蔦木宿」
2018.09.172018.09.18
【長野県】温泉付き車中泊ポイント 道の駅「マルメロの駅ながと」
2018.09.04
標高の高い道の駅 夏の車中泊を快適にするために
2018.08.182018.08.19
【山梨県】温泉付き車中泊ポイント 道の駅「たばやま」
2018.08.102018.08.11
もっと見る

旅の記録

車中泊で名古屋に行ってきました(二日目)
2018.05.042019.02.13
車中泊で名古屋に行ってきました(一日目)
2018.05.032018.05.14
鳥取に車中泊で行ってきました
2018.01.192019.03.05
車中泊で東京に行ってきました
2017.12.062019.03.05
もっと見る

雑記

車中泊で旅に出よう!周遊パスで大阪をお得に楽しむ方法
2018.06.01
車中泊で前泊・後泊して、イベント時の渋滞を避けよう
2018.05.302019.02.13
飲酒運転で捕まる?車中泊するときの飲酒で注意すべきこと
2018.05.242019.04.08
雨の日の車中泊を楽しもう!
2018.05.22
もっと見る

自己紹介

初めての車中泊旅行は、2005年の東北旅行でした。車中泊旅行の魅力に取りつかれ、夫婦2人で車中泊旅行を繰り返しています。夫婦の夢は、桜前線の北上に合わせて、南から順に日本各地の桜を見て回ることです。夢の実現に向けて、このブログで車中泊旅行のことを、いろいろ考えていきたいと思います。

新着記事

N-VANの目隠し(シェード)を自作 パンチカーペットが意外と便利
2019.05.072019.06.09
N-VANのがっかりなところ 実際に乗り始めて分かったことも
2019.03.132021.04.21
N-VANが納車! 待ちに待った日、これからの妄想が膨らみます
2019.03.11
N-VANを購入! 値引きは20万円を超えました
2019.03.06
N-VANで快適な車中泊は可能か 気になるところを実車で調べてみた
2018.11.042018.11.29

人気記事

N-VANのがっかりなところ 実際に乗り始めて分かったことも
2019.03.132021.04.21
ニトリのマットは車中泊でも使える
2017.10.282018.10.19
換気の方法を再考してみた 窓を開けずに換気する方法
2018.08.142020.02.06
100均で売っている材料で車用の網戸を自作してみた
2018.09.092018.09.10
N-VANの目隠し(シェード)を自作 パンチカーペットが意外と便利
2019.05.072019.06.09

カテゴリー

  • DIY17
  • 旅クルマ22
  • 旅の記録7
  • 車中泊グッズ44
  • 車中泊ポイント72
    • おすすめの道の駅3
    • 温泉付き道の駅69
  • 雑記60
そうだ、車中泊で旅に出よう
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2017-2022 そうだ、車中泊で旅に出よう All Rights Reserved.
    • 車中泊グッズ
    • DIY
    • 旅クルマ
    • 車中泊ポイント
    • 道の駅一覧
    • 旅の記録
    • 雑記
  • ホーム
  • トップ
  • 自己紹介

    初めての車中泊旅行は、2005年の東北旅行でした。車中泊旅行の魅力に取りつかれ、夫婦2人で車中泊旅行を繰り返しています。夫婦の夢は、桜前線の北上に合わせて、南から順に日本各地の桜を見て回ることです。夢の実現に向けて、このブログで車中泊旅行のことを、いろいろ考えていきたいと思います。

    新着記事

    N-VANの目隠し(シェード)を自作 パンチカーペットが意外と便利
    2019.05.072019.06.09
    N-VANのがっかりなところ 実際に乗り始めて分かったことも
    2019.03.132021.04.21
    N-VANが納車! 待ちに待った日、これからの妄想が膨らみます
    2019.03.11
    N-VANを購入! 値引きは20万円を超えました
    2019.03.06
    N-VANで快適な車中泊は可能か 気になるところを実車で調べてみた
    2018.11.042018.11.29

    人気記事

    N-VANのがっかりなところ 実際に乗り始めて分かったことも
    2019.03.132021.04.21
    ニトリのマットは車中泊でも使える
    2017.10.282018.10.19
    換気の方法を再考してみた 窓を開けずに換気する方法
    2018.08.142020.02.06
    100均で売っている材料で車用の網戸を自作してみた
    2018.09.092018.09.10
    N-VANの目隠し(シェード)を自作 パンチカーペットが意外と便利
    2019.05.072019.06.09

    カテゴリー

    • DIY17
    • 旅クルマ22
    • 旅の記録7
    • 車中泊グッズ44
    • 車中泊ポイント72
      • おすすめの道の駅3
      • 温泉付き道の駅69
    • 雑記60